JOURNAL

Apple Intelligence と クラフトフェア松本

2025.04.15

 

 

 

矢口です。

 

Apple Intelligence と クラフトフェア松本。

 

Apple Intelligence・・・アップル インテリジェンスは、Appleが開発したAI(人工知能)システムで、iPhone、iPad、Macに搭載、ユーザーのコミュニケーションや仕事、表現をサポートする機能を提供します。

4月に入って日本語に対応し、私もiPhone 16をアップデートし使える様にした。

 

出来ることは無限大なのだろう、けれどそんなに使えていない。

でも、Siriの使い勝手が飛躍的に向上し、質問に対する回答がまとを得ている。

 

そして、車運転時にはiPhoneのGoogleマップを車載システムと連動させ、行き先を伝えると簡単にナビゲーションを始めてくれる。

これはスムーズ。

 

会話によるやり取りの進化には未来を感じる。

でも、いちいち「へい、Siri」と声をかけるのはまどろっこしいし恥じらう、誤起動防止側面が大きいのだろうけれど、この辺はカスタマイズできるのだろうか?

 

さて、今年のクラフトフェア松本まで1ヶ月となった、5/24(土)・5/25(日)。

 

15年ほど前のクラフトフェア松本にて、当店で展示を行なってくださったところからご縁を頂戴し、長年お世話になっております愛知県在住の木工作家 市川岳人さん。

本年もクラフトフェア松本に合わせた作品展示をお願いしており、昨日お打ち合わせをさせていただきましたところ本年も厳選10作品のご製作・納品を予定しております。

 

月日を重ね、今や市川さんは全国からオファー引く手数多のお忙しさ。

にも関わらず、当店のお願いに快くご対応くださり、私も一年に一回の市川さん作品納品を思いっきり楽しみにしています、感謝!

 

明日は軽井沢、陶芸家 岡野里香さんのアトリエへ、GW連休からクラフトフェアに合わせた買い付けに行く。

半年に一度の岡野さんアトリエと軽井沢探訪、楽しみです!

 

風薫る五月、今年もクラフトフェア松本に向けて作家さまとやり取りさせていただき、気負わない力加減での表現を当店としてゆっくり準備をして参ります。

信州松本、GW連休から5月末クラフトフェアの期間は一年で一番気持ちの良い空気感じられるタイミングでございます。