JOURNAL

Lounge Sai

2025.10.27

 

 

 

矢口です。

 

強い雨が終日降り続いた昨日日曜日。

 

小屋締め直前の営業をされている北アルプス山小屋や白馬山麓からは雪冠雪の便り。

安曇野北アルプス麓、朝日を受けた樹林帯の紅葉が輝きとても印象的だった今朝、市内県の森公園の木々も色づきが増した。

 

「Lounge Sai」

国内外のブランドやアーティストの作品に触れて感じるための場として、2019年に始動したセレクトショップ、Lounge Sai。「自身を形成する要素」を広義での「ファッション」と捉え、服、香り、インテリア、音楽等、ジャンルや有名無名で括ることのない独自の視点での作品をキュレーション。既成概念に囚われず「人と作品を繋ぐ場の在り方」を創造する試みとして、川崎市は梶が谷駅の店舗に加え、各地で不定期にイベントを開催している。

神奈川県川崎市高津区末長1丁目8-13シャトーブラン梶が谷 3階
通常営業: 12:00~20:00
定休日: 水・木
公式ホームページインスタグラム

 

「Lounge Sai」は、Wataru Shimosato が営むショップであり、彼主催の企画展が行われるギャラリー。

松本市で高校生を送り渡米、ファッションを主軸に据えながらフォトグラファー、ビデオグラファー、モデル、ディレクター等、活動内容は多岐に及ぶ。

 

彼が高校生の時に知り合い、その後帰省のタイミングでお店に顔を出してくれる仲。

そんなWataruくんが、日本帰国後独自の審美眼で選んだプロダクトを「Lounge Sai」の名の下に企画展形式で行ってきた世界観をこの8月川崎市にてショップとして表現した。

 

彼の経験が育んだ美意識や価値観が詰まったセレクトショップ「Lounge Sai」。

高校を卒業したのち、決して多くの方が選ぶベクトルを歩いたわけではないWataruくん、それ故に沢山の稀有で貴重な経験を重ねて来たと私は断片的に彼の時系列を拝見してそう感じる。

 

当店も私の美意識と価値観が具現化したショップ姿であり、同様「Lounge Sai」はWataruくんのそれ、店主それぞれの個性が色濃くあるからこその面白さ、安心安定感(でありたい)。

関東近郊にお住まいの皆様、松本所縁のある皆様、「Wataru Shimosatoの表現」にご興味湧かれましたら川崎市の「Lounge Sai」訪れて見られてください。

 

Wataru Shimosato、おめでとう。