JOURNAL

ウィンターカップ

2025.10.26

 

 

 

 

 

 

 

矢口です。

 

「この秋の週末はいつも雨」、上高地の山小屋でお仕事されているお客様との会話。

閉山前、空気が澄んで山の立体感が一際増し、紅葉の美しさも相待って素晴らしい景色が展開されているこの季節に期待してお越し下さる方にお応えできず今週末も残念な天気。

 

今日は一日冷たい雨が降る日曜日。

皆様、どうぞお身体暖かくゆっくり休まれる一日になさってください。

 

と言いながら、昨日はNBAレイカーズ八村塁くんの積極的なプレイで魅せてもらい元気ウキウキな私。

さらに、この週末開催されております高校バスケウィンターカップ長野県大会では、松本エリア中信地区の男子3校が4強に勝ち上がる嬉しさ。

 

松商学園は、私バスケチームの知人選手がいて、監督は高校バスケの同級生。

ウェルネスの監督も知人であったり、些細ではあれ人の繋がりもあって試合結果を見て小さくガッツポーズしてしまった。

 

とは言え、長野のディフェンディングチャンピオンは南信東海大諏訪、しかも同校はウィンターに向けて例年チームを最高最強の状態に調整してくる全国上位校。

今日の準決&決勝で中信のチームがどこまで競り合い、ややもすればジャイアントキリング・・・そうは言っても、東海にも小学生から一緒にバスケやってきた3年生選手・・・夕方に試合結果を見るのがドキドキです。