JOURNAL

出来レース?

2025.10.03

 

 

 

矢口です。

 

中国の大型連休「国慶節」に入り、昨日夕方から松本市街地にも中国の方が入られている。

 

ブランドショップ多々ある東京など大都市と違い、松本を訪れる海外ツーリストさんの主たる目的には「洋服を買う」と言うインプットは無い様に思う。

それでも、旅に必要な服1アイテムを足される感覚や一期一会でお求めくださるイメージを当店店頭にて私は感じております。

 

それでも、直近では中国の方が当店でお買い物をされる確率は低下している感覚、昨日も10組前後ご来店いただきましたがウィンドウショッピングを楽しまれるに留まる。

でも、コロナ前の中国の方のイメージは多人数でご来店され賑やかに試着会で退店される傾向にて感じておりましたが、直近ではお二人ペアかご家族で穏やか丁寧に見てくださるイメージ(ご購入ケースは少ないけれど)に変わった私感。

 

でも、インバウンド過多の観光名所ではトラブルケース多々ある様子。

この感覚、当店だけのミニマルサンプルたまたまケースなのかもしれません。

 

出来レース?

 

そんなインバウンド問題にもあらぬ詮索が飛び交い、ステマや票数調整など負の情報だけが先行し辟易している自民党総裁選=日本国首相の地位決定戦が明日行われる。

正々堂々戦って「勇者立つ」って印象が皆無な首相決定戦、とてもとてもダメだなって思うばかり。

 

そんな「栓なし」に思う選挙を明日に控え今日何故か日経平均は暴騰している!?市場は何をワクワク読んでいるのだろうか??

メジャー大谷選手の活躍の報と、八村選手・河村選手躍動を期待するNBAシーズンが間も無く始まることにしか今の私はワクワクしていないのだけれど。