晩夏の花々
2025.08.26
矢口です。
我が家近くの宿根草園、今ノリウツギの花が見事。
ノリウツギはアジサイの仲間、円錐形の花序(花房)をもつため開花時の趣は一般のアジサイと少し異なり、開花期もアジサイより遅く、盛夏から晩夏にかけて咲く、和名ノリウツギは、かつて製紙用にこの木の樹皮から糊を採ったことに由来。
こちらの草花園、背の高い晩夏の花々が今咲き誇り素晴らしい見応え。
池田町道の駅をお通りの際はぜひ車を停めて散策なさってみられてください!
でも、晩夏だと言うのに日中の暑さはまだまだ過酷ですね!
昨夕、市街地一体激しい夕立となり雷からの停電が起きた、当店は直ぐに復旧致しましたが、その後営業を取りやめたお店さんもあった様子。
当店、すでにコートの類も入荷しだし、スカスカでしたラックがギュウギュウ近く新商品で埋まってきました。
より一層、秋の陽気を心待ちにする。
夏の成人式から帰省していた大学生息子も本日アパートへ帰る、高校生娘は明日から学校再開。
矢口家の夏気分は一区切りです。