「MR.OLIVE」WATER PROOF WASHABLE LEATHER STANDARD WORK & TOTE BAG
2018.05.16 19:24 writer kamakura<GOODS>
「MR.OLIVE|ミスターオリーブ」WATER PROOF WASHABLE LEATHER STANDARD WORK & TOTE BAG。
Aランクの牛革を使用しソフトな質感に仕上げたシュリンクレザーを独自の特殊加工によりフッ素を革の繊維に定着させる事で「吸水率約80%低下」を実現。
撥水性が高く、染み汚れになりにくい機能が半永久的に維持する「MR.OLIVE|ミスターオリーブ」オリジナル防水レザーを使用したアイテム。
開閉口がファスナー仕様の飽きの来ないシンプルデザイン。
内部はファスナーポケットとパッチポケット、内ポケットが2つ付いた使い勝手の良さもポイント。
裏地にはオリジナルジャガードスレキを使用し丁寧な作りが窺える。
通勤や通学、普段使い、オールマイティーにお使い頂けるトートバックです。
「MR.OLIVE」WATER PROOF WASHABLE LEATHER STANDARD WORK & TOTE BAG ¥29,160-
「Paratiisi」MINI HIGH NECK KNIT
2018.05.16 16:29 writer kamakura<LADY'S ITEM>
「Paratiisi」MINI HIGH NECK KNIT。
肌触りの良いハイゲージニット素材のプルオーバーです。
首まわりはスッキリとしたシルエットにデザインされ少し立ち上がりのあるミニハイネック仕様。
広めの肩巾で大人な印象のノースリーブです。
「Paratiisi」MINI HIGH NECK KNIT ¥17,280-
「Paratiisi」MINI HIGH NECK KNIT ¥17,280-
モデル/身長161cm・靴23.5cm/サイズFREEを着用
「Sasquatchfabrix.」BAGGY PANT
2018.05.16 13:43 writer kamakura<MEN’S ITEM>
「Sasquatchfabrix.|サスクワッチファブリックス」BAGGY PANT。
90’Sのスケーターを感じさせるバギーシルエットのデニムパンツ。
ニットデニム生地を採用し非常に柔らかく肌触りの良い履き心地となっています。
裾はユーズド加工後にステッチを抜いてリアルなあたりを出したカットオフ仕様。
春夏のスタイリングに良いアクセントを加えてくれるアイテム。
「Sasquatchfabrix.」BAGGY PANT ¥30,240-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズMを着用
「URU」タイダイワイドTシャツ
2018.05.16 13:40 writer kamakura<MEN’S ITEM>
「URU|ウル」タイダイワイドTシャツ。
オリジナルのボディに個性的な柄のタイダイ染めを施した「URU|ウル」のワイドTシャツ。
「URU」タイダイワイドTシャツ ¥12,960-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズ1を着用
「URU」タイダイワイドTシャツ ¥12,960-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズ1を着用
「Lisa Larson」Ponny
2018.05.16 13:31 writer kamakura<HOUSEHOLD>
「Lisa Larson|リサラーソン」Ponny。
リサ・ラーソン(スウェーデン語: Inga Lisa Larson、 1931年 - )は、スウェーデンの世界的な陶芸家、デザイナー。
リサ・ラーソンは1931年、スウェーデンの南部に生まれ、1949-54年、ヨーテボリ大学芸術学部デザイン工芸校に学んだ後、スウェーデンの陶磁器メーカーグスタフスベリのアートディレクターであったスティグ・リンドベリに採用されてグスタフスベリに入社した。
グスタフスベリ社は1987年に買収されて工場も閉鎖され、1992年、ラーソンはかつての同僚数人とともに Keramikstudion Gustavsberg(ケラミークステューディオン・グスタフスベリ、グスタフスベリ陶器スタジオ)を設立し、このスタジオで新たなデザインと小品が今も作成されている。
こちらの陶器のポニーも現在同社で製作が続く現行品です。
色合いとその表情がとても特徴的なポニー。
おしりの丸みも特徴をよく捉えています。
1977年~83年に作られたスウェーデン「SKANSEN」という動物園の名前のシリーズの復刻です。
「SKANSEN」は、ストックホルムの島に1891年に設立された野外博物館で、その中にある動物園に住んでいる動物達をモチーフに作られています。
「Lisa Larson」Ponny ¥9,720-
サイズ/横11.5cm x 高さ8.2cm x 幅3.5cm
素材/陶器
「FACTOTUM」レインスプーナーハワイアンシャツ
2018.05.16 13:23 writer kamakrua<MEN’S ITEM>
「FACTOTUM|ファクトタム」レインスプーナーハワイアンシャツ
ハワイアンシャツの代名詞的存在として知られる「reyn spooner」別注生地を使用したアロハシャツ。
ややゆとりのあるボックスのシルエットに、「reyn spooner」ならではのトロピカル柄が映えます。
さらっとした質感のコットン、レーヨン素材を採用し、真夏にも快適に着ていただける一着です。
「FACTOTUM」レインスプーナーハワイアンシャツ ¥22,680-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズ46を着用
カメラ買う
2018.05.16 11:00 writer kamakrua鎌倉です。
写真は、先日私が購入したデジタル一眼カメラ、SONY「α7Ⅱ」。
今年の初め頃から一眼カメラ欲が沸き始め、色々と比較検討していたのですが、フルサイズセンサーを搭載している事と、ミラーレスのコンパクトさ、現在同じソニー製カメラ「RX1」を使用し使い慣れていること、最終的には価格面を考慮しSONY「α7Ⅱ」に決めました。
当然、今年の3月に発売されたばかりのSONY「α7Ⅱ」の後継機「α7Ⅲ」が比較対象となってくる訳ですが、大きく改善された部分はバッテリーの持ちと、AF機能の大幅な向上の2点。
イメージセンサーと画像処理エンジンも向上していますが、サンプル写真を比べても素人目にはほぼ同等のハイグレード画質だと感じ、細かな仕様改善がされた新型の「α7Ⅲ」がより上手であることは分かっていながらも、その価格差約10万を考慮すればフルサイズ一眼レフ入門者の私としては「α7Ⅱ」でも十分との判断でした。
レンズは、単焦点レンズ「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」を購入 。
こちらは、レビューの評判が良かった事と、実際に使っている写真愛好家の当店のお客様Y氏にお借りし使わせて頂いた時のフィーリングが良かったのが決め手。
さっそく、我が家の愛犬「ジュン」を試し撮り。
F2.2 ISO100 1/100
F1.8 ISO100 1/160
さすがのフルサイズ機の写りの良さ。
我が家の愛犬がより一層可愛く見えますね。
SONY「α7Ⅱ」「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」のコンビでしばらくは楽しんでいきたいと思います。
「EIJI MIYAKI」マグカップSとオーバルプレートM、入荷
2018.05.15 13:53 writer yaguchi<HOUSEHOLD>
「EIJI MIYAKI|ミヤキエイジ」マグカップSとオーバルプレートM、入荷。
岐阜県多治見市で主型を使った鋳込みという技法で陶器を制作している宮木英至さん。
鋳込み技法は通常、デザインから製品に至るまで分業で行われます。
しかし、宮木さんはすべての行程を自らの工房で行うことにより新しい陶磁器の表現や可能性を追求、観ても使っても楽しめる器、暮らしに溶け込む物づくりを目指し日々作陶されている作家さんです。
こちらの作品は深いインでディゴブルーと涼しげで綺麗なナイルブルー(グリーン系)の2色展開。
美しく、また落ち着いた色合いが毎日の生活に溶け込みきっとご愛用いただける事と思います。
大き過ぎずに丁度良い、そんな大きさがマグカップSです。
「EIJI MIYAKI」 マグカップS ¥3,024-
カラー/インディゴ
サイズ/横7.5×高さ8cm
素材/セラミック
「EIJI MIYAKI」 マグカップS ¥3,024-
カラー/ナイルブルー
サイズ/横7.5×高さ8cm
素材/セラミック
カレーライス、お魚、サラダ、ランチプレート・・・
しっかりと様々なお料理に合わせてお使いになれる縦20cm×横28cmの大きさ。
毎食事ごとに活躍するで器です。
「EIJI MIYAKI」 オーバルプレート M ¥4,536-
カラー/インディゴ
サイズ/縦20cm×横28cm
素材/セラミック
「EIJI MIYAKI」 オーバルプレート M ¥4,536-
カラー/ナイルブルー
サイズ/縦20cm×横28cm
素材/セラミック
「YANTOR」AmunzenWide Pullover、Flat C&S、再入荷
2018.05.15 13:51 writer kamakrua
<MEN’S ITEM>
「YANTOR|ヤントル」AmunzenWide Pullover、Flat C&S、再入荷。
早くも今シーズンの全入荷分が完売していた「YANTOR|ヤントル」ですが、デザイナー様にお願いし少し在庫を分けて頂きました。
どちらも一枚でも存在感あり独特の雰囲気を楽しんで頂けるアイテムです。
「YANTOR」AmunzenWide Pullover ¥21,600-
「YANTOR」AmunzenWide Pullover ¥21,600-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズSを着用
「YANTOR」Flat C&S ¥12,960-
モデル/身長175㎝・体重58㎏・ボトムス29inch・靴27.5㎝/サイズSを着用